(たかつきじょう)

高槻城

大阪府高槻市城内町1 高槻城の写真1
大阪府高槻市城内町1 高槻城の写真2
大阪府高槻市城内町1 高槻城の写真3
大阪府高槻市城内町1 高槻城の写真4
大阪府高槻市城内町1 高槻城の写真5

基本情報

住所 大阪府高槻市城内町1
五畿八道
令制国
畿内 摂津
アクセス 阪急京都本線高槻市 徒歩9分
地図

※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
電話番号 072-674-7652
FAX番号
公式サイトURL http://www.city.takatsuki.osaka.jp/rekishi_kanko/rekishi/rekishikan/jidai/edo/1327404572845.html
営業時間
築城年 10世紀末
築城者 近藤忠範
歴代城主 入江氏、和田氏、高山氏、内藤氏、永井
代表紋 未登録
天守の種類 非現存
天守階数 3重
天守形式 型式不明
曲輪構成
縄張形態 平城
廃城年 明治7年(1874年)
指定文化財 府指定史跡
歴史・沿革
お城情報
更新情報 【 最終 更新者】dougen
【 最終 更新日時】2025/03/31 14:49:41
 
※お城や神社、お寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

みんなの登城記録

みんなのおすすめ度12345 2.6
登城日: 2025年2月15日 12:30
(カズさん)
おすすめ度:

0

1

0
登城日: 2025年2月14日
(YUEさん)
おすすめ度:

44

1

0
登城日: 2024年10月12日 14:35
(Jさん)
おすすめ度:

0

1

0
登城日: 2025年2月15日
(らんまるさん)
おすすめ度:

0

0

0
登城日: 2025年2月6日 11:23
(てつさん)
おすすめ度: ★★

36

0

0
登城日: 2025年1月26日
(ゆふノ介さん)
おすすめ度: ★★★
後何年かしたら櫓ができるらしいのでその時にまた行きたい!

18

0

0
登城日: 2025年1月18日 11:00
(きいちさん)
おすすめ度:

59

0

0
登城日: 2024年11月30日 23:45
(かのんさん)
おすすめ度:

0

0

0
登城日: 2024年11月28日 23:44
(かのんさん)
おすすめ度:

0

0

0
登城日: 2024年11月16日
(桜華さん)
おすすめ度:

0

0

0

みんなの御城印

御城印日: 2025年2月18日
(信幸さん)

1

0
御城印日: 2025年1月26日
(ゆふノ介さん)

0

0
御城印日: 2025年1月9日
(信幸さん)

2

0
御城印日: 2024年11月30日 23:45
(かのんさん)

0

0
御城印日: 2024年10月20日 12:00
(ラナンさん)

0

0
御城印日: 2024年10月12日
(くちやさん)

2

0
御城印日: 2024年8月11日 16:00
(のりさん)

1

0
御城印日: 2024年5月24日
(千 百万さん)

1

0
  • 1

みんなの動画

  • 1

自分の登城記録

まだ登城記録が登録されていません

自分の御城印

まだ御朱印が登録されていません

自分の動画

まだ動画が登録されていません

近くのお城

近くの神社・お寺

フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

お城検索

※は必須です
 
 
*
 
 

サイト内全検索

最近検索されたお城

白岡氏館(白岡館)  巻島氏屋敷  筑土城  館山陣屋  平岩城  幸手城(一色館、一色氏館)  水野屋敷(小室陣屋)  老袋城  天沼城(天沼遺跡)  曽我殿館(曽我殿屋敷)  小高屋敷  伝足立右馬允遠元館  牧野陣屋(川田谷陣屋)  鴻巣御殿  箕田館  渡辺氏屋敷  春日山館  河口氏館  種垂城(種足城)  明願寺氏館  戸崎城  大久保陣屋  城所城  黒川丸山城  黒土舘  黒土舘  佐味城  椿尾下城  椿尾上城  古宮城  深草館  琵琶城  浄古寺城  於曽屋敷  笹尾砦  連方屋敷  本栖城  宇利和利城(瓜破城)  我孫子城  新堀城  木津城(砦)  天王寺城(砦)  楼ノ岸砦  大和田城  古市高山城  古市城  西方院山城  鬼薗山城  小栗栖城  小倉山城  松ヶ崎城  灰山城  神楽岡城  妙顕寺城  永田陣屋  佐枝氏館  関口氏屋敷  広谷宮前城  広谷北城  宮廻館(広谷南城)  三ツ木城  武城  加納城  源経基館  鐘撞山(油井城、油井ヶ島城)  門井館  設楽氏陣屋  代山城  天神島城(天神島砦)  柴田七九郎陣屋  原市陣屋  土呂陣屋  伊奈氏屋敷(伊奈陣屋、伊奈城)  菅谷北城  丸城  江ヶ崎城  宿の城  太田窪堀之内館  水判土館  伊達城(大和田陣屋)  丸ヶ崎館  弾正屋敷  中丸城  浜佐呂間チャシ  ニツ岩チャシ  アオシマナイチャシ  高内城址  松屋崎台場  亀尾神社チャシ  坂の丘チャシ  ウェンカシチャシ  遠矢第2チャシ  床丹チャシ  チューカツナイチャシ  末広チャシ  ペナコリチャシ  ユオイチャシ  塩田城  臥龍城  肥前松岡城 

何を投稿しますか?