(とくしまじょう)

徳島城

徳島県徳島市徳島町城内 徳島城の写真1

基本情報

住所 徳島県徳島市徳島町城内
五畿八道
令制国
南海道 阿波
アクセス JR牟岐線徳島 徒歩4分
地図

※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
電話番号 088-621-5419
FAX番号
公式サイトURL https://www.city.tokushima.tokushima.jp/
営業時間
築城年 天正13年(1585年)
築城者 蜂須賀家政
歴代城主 蜂須賀氏
代表紋 未登録
天守の種類 非現存
天守階数 階層不明
天守形式 形式不明
曲輪構成 梯郭式
縄張形態 平山城
廃城年 明治2年(1869年)
指定文化財 国指定史跡、国指定名勝(表御殿庭園)
歴史・沿革
お城情報
更新情報 【 最終 更新者】朝倉
【 最終 更新日時】2023/09/14 11:10:27
 
※お城や神社、お寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

みんなの登城記録

みんなのおすすめ度12345 2.5
登城日: 2023年10月21日
(友メナ巾さん)
おすすめ度:

0

2

0
登城日: 2024年6月24日 21:51
(城まにあさん)
おすすめ度:

0

1

0
登城日: 2024年3月28日 08:50
(名古屋 山三郎さん)
おすすめ度: ★★★
徳島城 別名: 渭山城、渭津城 築城主: 蜂須賀家政 築城年: 天正13年(1585年) 主な城主: 蜂須賀氏 廃城年: 明治2年(1869年)

168

1

0
登城日: 2023年10月22日
(KB777さん)
おすすめ度:

0

1

0
登城日: 2018年6月21日
(真田丸さん)
おすすめ度: ★★★

0

1

0
登城日: 2017年3月4日
(Lawche@香港さん)
おすすめ度:

0

1

0
登城日: 2014年5月3日
(ゆきむらさん)
おすすめ度:

0

1

0
登城日: 2025年3月20日
(らんまるさん)
おすすめ度:

0

0

0
登城日: 2025年3月9日 09:00
(イトシゲさん)
おすすめ度: ★★★

12

0

0
登城日: 2024年11月5日 01:35
(ネムクマさん)
おすすめ度: ★★★

54

0

0

みんなの御城印

御城印日: 2024年7月6日
(英ちゃんさん)
徳島城の御城印です 徳島市立徳島城博物館の中にミュージアムショップがあります そこで、購入しました 値段は、¥300です

1

0
御城印日: 2024年6月15日 14:30
(mkjさん)

0

0
御城印日: 2024年5月4日
(ヤマトばくしんさん)

0

0
御城印日: 2024年3月10日
(YUEさん)

0

0
御城印日: 2023年10月21日
(友メナ巾さん)

0

0
御城印日: 2022年11月30日
(チャッキーさん)

0

0
御城印日: 2022年5月28日 14:58
(曲輪小僧さん)

1

0
  • 1

みんなの動画

  • 1

自分の登城記録

まだ登城記録が登録されていません

自分の御城印

まだ御朱印が登録されていません

自分の動画

まだ動画が登録されていません

近くのお城

近くの神社・お寺

フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

お城検索

※は必須です
 
 
*
 
 

サイト内全検索

最近検索されたお城

矢不来台場  弁財チャシ  植別チャシ  坂の丘チャシ  乳呑チャシ  札弦チャシ  下オソツベツチャシ  ウェンカシチャシ  遠矢第2チャシ  床丹チャシ  ウライケチャシ  チューカツナイチャシ  末広チャシ  松葉町裏山チャシ  ロクンテエトウチャシ  ペナコリチャシ  ユオイチャシ  塩田城  田路城  浅野城  青塚山砲台場  ライクル・ハッタリチャシ  十勝川口チャシ  井寒台チャシ  エンルムチャシ  桃取城  天神山城  厳島城  今田氏館  ホニコイチャシ  秋田藩元陣屋第一台場  清洲古城  坊城館  塚崎城  丸山城  山田城  西ノ浦城  越智城  蜂屋城  須佐城  師崎砲台  篠島城  細貝城  奥田城  苅屋城  古場城  成岩城  平地城  三田村城(三田村氏館)  御供所城  山中氏館  和田山城  藤沢御殿  中和田城(泉小次郎親衡館)  永田陣屋  小坂城  普代城  糸田城  西条陣屋  桜町陣屋  内牧城  横山党館  八幡塚砦  玉川上水陣屋  高安寺城  井伊氏屋敷  戸吹城  第六台場(品川台場)  浦富台場  長者山城  須崎台場  堺北台場  寺中御台場  佃島砲台  秋田藩増毛元陣屋  野花南オチノンベチャシ  クッタリチャシ  茶津チャシ  オタフンベチャシ  プイラクニチャシ  洲崎館  トーサムポロ沼2チャシ  黒木御所  本能寺  武田信道屋敷  浜御殿  矢不来館  米山城  陸田城  龍門寺城  大森城  冠山城  稲島城  井元城  丹下砦  萩平山城  清水城  来住城  有漢常山城  平賀城 

何を投稿しますか?