(たがじょう)

多賀城

宮城県多賀城市市川 多賀城の写真1

基本情報

住所 宮城県多賀城市市川
五畿八道 令制国 東山道 陸奥
アクセス JR東北本線陸前山王 徒歩9分
地図

※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
電話番号 022-364-5901
FAX番号
公式サイトURL https://www.tagakan.jp/
営業時間
築城年 神亀元年(724年)
築城者 大野東人
歴代城主 大野東人
代表紋 未登録
天守の種類 無し
天守階数
天守形式
曲輪構成
縄張形態 平山城
廃城年
指定文化財 国指定特別史跡
歴史・沿革
お城情報
更新情報 【 最終 更新者】笹木
【 最終 更新日時】2023/09/02 11:17:12
 
※お城や神社、お寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

みんなの登城記録

みんなのおすすめ度 2.8
登城日: 2024年11月7日
(こばやんさん)
おすすめ度: ★★★

116

1

0
登城日: 2024年4月28日 17:19
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★

193

1

0
登城日: 2022年7月22日
(テルさん)
おすすめ度:

0

1

0
登城日: 2020年9月27日 08:47
(名古屋 山三郎さん)
おすすめ度: ★★★
多賀城 城郭構造:古代城柵 築城主:大野東人 築城年:神亀元年(724年) 神亀元年(724年) 大野東人により創建された古代城柵。大和朝廷が蝦夷を制圧する為に築いた軍事拠点

92

1

0
登城日: 2019年6月25日
(ゆきむらさん)
おすすめ度:

0

1

0
登城日: 2017年9月29日
(Lawche@香港さん)
おすすめ度:

0

1

0
登城日: 2005年8月10日 13:00
(Hidenagaさん)
おすすめ度:

0

1

0
登城日: 2025年6月14日 07:01
(Toshi van vanさん)
おすすめ度:

0

0

0
登城日: 2025年5月11日
(ダイチさん)
おすすめ度:

0

0

0
登城日: 2024年12月15日 15:15
(りょうさん)
おすすめ度:

112

0

0

みんなの御城印

御城印日: 2025年7月9日
(こばやんさん)
御城印の購入場所 JR仙石線 多賀城駅構内(多賀城市観光案内所)

0

0
御城印日: 2024年10月6日
(かねさんさん)

34

0
御城印日: 2022年7月22日
(テルさん)

1

0

みんなの動画

自分の登城記録

まだ登城記録が登録されていません

自分の御城印

まだ御城印が登録されていません

自分の動画

まだ動画が登録されていません

近くのお城

近くの神社・お寺

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

お城検索

※は必須です
 
 
*
 
 

サイト内全検索

最近検索されたお城

国友城  十二城  新土塚城  別府城(阿閇城)  城所城  古宮城  彦澗台場  江上館  新宮支城  福束城  幡豆崎天神山城  市来鶴丸城  新垣城  瀬田城(長崎館)  吉祥院城  橋津台場  女王城山城  護国山台場  小頃子城  新内チャシ  城ヶ平城  ポンモイチャシ  埴生城  御影山城  和南城  八講師城  立岡城  叶堂城  中島砦  津具城  伊奈城(上嶋城)  春日山城  坂越茶臼山城  松代城(越後国)  市野瀬古城  根来城  金谷城  南部城  亀甲城  和田城  野府城  大丸城  松田城  神奈川台場  村木砦  羽黒城  般若寺城  山家城  勝尾城  安濃城  新堀城  大山城  柳沢城  草井崎城  栗本城  和田城  梅ノ木城  伊与田城  狼内城  犬丸城  深水城  中尾城  池永城  田丸城  水ヶ城  帯隈山神籠石  唐原山城  (播磨)城山城  塔の峰城  山方城  五城目城  フェンザグスク  志喜屋城  真壁城  豊見城城  座喜味城  首里城(御城)  横川城  岩剣城  小山田城  知覧城  串木野城  中山城(仲山城)  園田城  綾城  延岡城  隈本城  魚見岳台場  鶴翔城  田平御館  里城  伊万里城  千葉城  蔦ヶ嶽城  川之江城  石城  金子山城  象ヶ森城  岩倉城  脇城 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!