基本情報
住所 | 長崎県大村市玖島1丁目 |
---|---|
五畿八道 令制国 | 西海道 肥前 |
アクセス | JR大村線大村 徒歩21分 |
地図 | |
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | https://www.fukushige.info/oomura-castle/kushimajo.html |
営業時間 | |
築城年 | 慶長4年(1599) |
築城者 | 大村喜前 |
歴代城主 | |
代表紋 |
![]() |
天守の種類 | |
天守階数 | |
天守形式 | |
曲輪構成 | |
縄張形態 | |
廃城年 | |
指定文化財 | 県史跡 |
歴史・沿革 | |
お城情報 | |
更新情報 | 【
最終
更新者】くうくう 【 最終 更新日時】2024/12/09 20:13:20 |
みんなの登城記録
みんなのおすすめ度 4.0
登城日:
2025年1月7日
(タケローさん) おすすめ度: | |||
登城日:
2024年8月24日 13:15
(キャッスルさん) おすすめ度: ★★★★ 板敷櫓に船蔵に武家屋敷良かったですよ。 ミライonの資料館から三城城へもバスで 数分です。 | |||
登城日:
2024年7月21日 14:00
(EVINさん) おすすめ度: ★★★ | |||
登城日:
2024年6月8日
(Takeru Yamatoさん) おすすめ度: ★★★★★ | |||
![]() |
登城日:
2021年11月25日
(shinoさん) おすすめ度: | ||
登城日:
2017年5月1日 07:57
(くうくうさん) おすすめ度: |
みんなの御城印
御城印日:
2024年6月8日
(Takeru Yamatoさん)
観光案内所で販売しています。
|
![]() 1 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年6月8日
(Takeru Yamatoさん)
観光案内所で販売しています。
|
![]() 1 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年6月8日
(Takeru Yamatoさん)
観光案内所で販売しています。
|
![]() 1 ![]() 0 |
|
御城印日:
2023年6月10日 12:44
(いいちこさん) |
![]() 0 ![]() 0 |
|
御城印日:
2022年12月5日 13:25
(ダイモンさん) |
![]() 0 ![]() 0 |
|
御城印日:
2021年11月25日 23:51
(shinoさん) |
![]() 0 ![]() 0 |