基本情報
住所 | 愛媛県宇和島市丸之内1丁目3 |
---|---|
五畿八道 令制国 |
南海道 伊予 |
アクセス | JR予讃線宇和島 徒歩9分 |
地図 | |
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。 | |
電話番号 | 0895-22-2832 |
FAX番号 | |
公式サイトURL | https://www.city.uwajima.ehime.jp/site/uwajima-jo/ |
営業時間 | 【天守】9:00~16:00(11~2月)、9:00~17:00(3~10月) |
築城年 | 慶長元年(1596年) |
築城者 | 藤堂高虎 |
歴代城主 | 藤堂氏、伊達氏 |
代表紋 |
![]() |
天守の種類 | 現存天守 |
天守階数 | 3重3階 |
天守形式 | 独立式層塔型 |
曲輪構成 | 梯郭式 |
縄張形態 | 平山城 |
廃城年 | 明治4年(1871年) |
指定文化財 | 国指定重要文化財(天守)、国指定史跡、宇和島市指定有形文化財(上り立ち門) |
歴史・沿革 | |
お城情報 | |
更新情報 | 【
最終
更新者】朝倉 【 最終 更新日時】2023/09/14 14:11:55 |
みんなの登城記録
みんなのおすすめ度




登城日:
2023年11月19日
(マックスさん) おすすめ度: | |||
登城日:
2022年8月20日
(笹木さん) おすすめ度: ★★★★★ | |||
![]() |
登城日:
2024年10月25日
(みゆさん) おすすめ度: | ||
![]() |
登城日:
2024年6月24日 21:45
(城まにあさん) おすすめ度: | ||
登城日:
2024年4月29日 06:44
(くうくうさん) おすすめ度: | |||
登城日:
2024年3月29日 12:24
(名古屋 山三郎さん) おすすめ度: ★★★★★ 宇和島城 ※現存12天守の一つ 別名: 鶴島城、板島丸串城(旧称) 築城主: 藤堂高虎 築城年: 慶長元年(1596年) 主な改修者: 藤堂高虎、伊達宗利 主な城主: 伊予西園寺氏、戸田氏、富田氏、藤堂氏、伊達氏 廃城年: 明治4年(1871年) | |||
登城日:
2023年11月24日
(Takeru Yamatoさん) おすすめ度: ★★★★★ | |||
登城日:
2023年11月4日 09:00
(忍さん) おすすめ度: | |||
登城日:
2023年5月18日
(Bayさん) おすすめ度: | |||
登城日:
2017年8月26日 15:50
(くらのりさん) おすすめ度: |
みんなの御城印
御城印日:
2024年11月8日
(千 百万さん) |
![]() 1 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年8月15日
(ヤマトばくしんさん) |
![]() 0 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年7月16日
(タケローさん) |
![]() 0 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年5月20日
(一休さんさん) |
![]() 3 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年5月11日
(Beancocoaさん) |
![]() 0 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年3月10日
(hiraさん) |
![]() 1 ![]() 0 |
|
御城印日:
2023年11月24日
(Takeru Yamatoさん) |
![]() 0 ![]() 0 |
|
御城印日:
2023年11月4日 09:00
(忍さん) |
![]() 0 ![]() 0 |
|
御城印日:
2023年1月21日 08:34
(神ガッキーさん) |
![]() 0 ![]() 0 |
|
御城印日:
2022年10月17日
(しゅうさん) |
![]() 0 ![]() 0 |
みんなの動画
- <
- 1
- >