基本情報
住所 | 千葉県野田市関宿町1475 |
---|---|
五畿八道 令制国 | 東海道 下総 |
アクセス | |
地図 | |
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。 | |
電話番号 | 04-7196-1400 |
FAX番号 | 04-7196-3737 |
公式サイトURL | http://www2.chiba-muse.or.jp/SEKIYADO/index.html |
営業時間 | 9:00〜16:30 |
築城年 | 室町時代 |
築城者 | 簗田満助 |
歴代城主 | 簗田氏、後北条氏、松平氏、小笠原氏、牧野氏、久世氏 |
代表紋 |
![]() |
天守の種類 | 模擬天守(模擬櫓) |
天守階数 | |
天守形式 | |
曲輪構成 | |
縄張形態 | 平城 |
廃城年 | 明治4年(1871年) |
指定文化財 | |
歴史・沿革 | |
お城情報 | |
更新情報 | 【
最終
更新者】朝倉 【 最終 更新日時】2023/08/21 16:25:52 |
みんなの登城記録
みんなのおすすめ度 3.0
登城日:
2021年2月17日
(たんぼおちたさん) おすすめ度: ★★ | |||
![]() |
登城日:
2025年7月5日
(けん様さん) おすすめ度: ★★ | ||
登城日:
2024年6月22日
(ホアランポーン大佐さん) おすすめ度: ★★★ | |||
登城日:
2023年11月4日
(テルさん) おすすめ度: | |||
登城日:
2022年5月2日
(こにーさん) おすすめ度: ★★★ | |||
![]() |
登城日:
2015年9月20日
(マックスさん) おすすめ度: | ||
登城日:
2025年6月8日 16:52
(洸あきらさん) おすすめ度: ★★★ 博物館の開館時間に間に合わず。本丸跡だけ見てきました。 | |||
登城日:
2025年4月20日
(まさひろさん) おすすめ度: ★★★★ | |||
登城日:
2024年10月20日 20:34
(rinさん) おすすめ度: ★★★ | |||
![]() |
登城日:
2024年9月12日 14:41
(まどさん) おすすめ度: |
みんなの御城印
御城印日:
2025年4月20日
(まさひろさん) |
![]() 1 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年10月20日 20:32
(rinさん) |
![]() 1 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年6月16日 07:43
(ゆーたんさん) |
![]() 2 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年3月31日 16:54
(まるまるさん) |
![]() 1 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年3月17日 23:49
(アリケンさん) |
![]() 2 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年3月17日 23:49
(アリケンさん) |
![]() 2 ![]() 0 |
|
御城印日:
2023年11月4日
(テルさん) |
![]() 2 ![]() 0 |
|
御城印日:
2023年8月25日
(るるさん) |
![]() 5 ![]() 0 |
|
御城印日:
2022年5月2日
(こにーさん) |
![]() 0 ![]() 0 |