基本情報
住所 | 兵庫県佐用郡佐用町平福 |
---|---|
五畿八道 令制国 | 山陽道 播磨 |
アクセス | 智頭急行智頭線平福 徒歩6分 |
地図 | |
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | http://34cho.com/kankou/rikanjou/ |
営業時間 | |
築城年 | |
築城者 | |
歴代城主 | |
代表紋 |
![]() |
天守の種類 | |
天守階数 | |
天守形式 | |
曲輪構成 | |
縄張形態 | |
廃城年 | |
指定文化財 | |
歴史・沿革 | |
お城情報 | |
更新情報 | 【
最終
更新者】momotarou 【 最終 更新日時】2025/05/12 22:20:21 |
みんなの登城記録
みんなのおすすめ度 3.0
登城日:
2025年7月12日
(てつさん) おすすめ度: ★ | |||
![]() |
登城日:
2025年4月20日
(なまさん) おすすめ度: ★★★★★ 石垣の崩落の危険性があるため、入山は制限されていて、現在は、ガイドツアーに参加しての攻城のみとなります。天守丸、本丸には、高い技術力で組まれた石垣が見られ、攻城ルートの途中には、小堀切も見られます。攻城ルートには、木枠や石段がほぼないため、転倒の危険性はかなり高いので、特に下山時は注意です。 |
みんなの御城印
御城印日:
2025年5月3日
(秀さん) |
![]() 2 ![]() 0 |
|
御城印日:
2025年5月3日
(秀さん) |
![]() 0 ![]() 0 |
|
御城印日:
2025年4月20日
(なまさん)
道の駅宿場町ひらふくにて購入
|
![]() 0 ![]() 0 |
|
御城印日:
2024年12月17日
(信幸さん) |
![]() 1 ![]() 0 |