基本情報
こちらよりお気軽にご相談ください。みんなの登城記録
みんなのおすすめ度 4.0
登城日:
2013年12月14日 18:55
(dougenさん) おすすめ度: ★★★★ 桐原城址から県道67号をさらに奥(東方面)に進むと徳雲寺(山家氏館跡)があり背後の山が山家城址となります。なお、登城口まで車で登れて駐車スペースもあります。 登城口付近に長大な竪堀があり、その後も登城道の近くにいくつもの竪堀が確認できます。 尾根に辿り着くと、尾根沿いに郭群及び堀切、竪堀があり、遺構を楽しめます。 主郭は結構な高さの石積に囲まれており、必見です。 主郭の背後には堀切群があり、実はその奥に”奥の城”と呼ばれる郭群があったのですが、気づかずそこまでは行っていなかったのですが、堀切の遺構がすばらしい様ですので、次回、登城する機会があれば行ってみたいと思います。 https://dougen2013.livedoor.blog/archives/19795217.html |