基本情報
住所 | 熊本県菊池市七城町亀尾1952 |
---|---|
五畿八道 令制国 | 西海道 肥後 |
アクセス | |
地図 | |
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | https://kikuchikanko.ne.jp/kikuchi_spot_01/kameo_castle |
営業時間 | |
築城年 | |
築城者 | 菊池氏 |
歴代城主 | 板井氏、関部氏 |
代表紋 |
![]() |
天守の種類 | |
天守階数 | |
天守形式 | |
曲輪構成 | |
縄張形態 | |
廃城年 | |
指定文化財 | |
歴史・沿革 | 七城町亀尾、前川地区の南台地に熊野権現神社が鎮座し、神社の北側の山林高台が城跡。前川水源のすぐ横にあり、階段で登っていくこともできます。この城が菊池氏により整備され、菊池本城の南西方面の重要な拠点として活躍したことが伺えます。城跡は県による発掘調査の実施後に公園整備され、豊前壕や曲輪 が復元されています。十八外城の一つです。 |
お城情報 | 熊本県による発掘調査後に公園として整備され、豊前壕や曲輪が復元されている。 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
更新情報 | 【
最終
更新者】キャッスル 【 最終 更新日時】2025/06/22 17:47:34 |
みんなの登城記録
みんなのおすすめ度 3.0
登城日:
2025年6月21日 20:31
(キャッスルさん) おすすめ度: ★★★ |