(おおさかじょう)

大坂城(大阪城・錦城・金城)

大阪府大阪市中央区大阪城1−1 大坂城(大阪城・錦城・金城)の写真1
大阪府大阪市中央区大阪城1−1 大坂城(大阪城・錦城・金城)の写真2
大阪府大阪市中央区大阪城1−1 大坂城(大阪城・錦城・金城)の写真3

基本情報

住所 大阪府大阪市中央区大阪城1−1
五畿八道
令制国
畿内 摂津
アクセス 大阪長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク 徒歩8分
地図

※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
電話番号 06-6941-3044
FAX番号 06-6941-2197
公式サイトURL https://www.osakacastle.net/
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
築城年 天正11(1583)年
築城者 豊臣秀吉
歴代城主 豊臣氏、奥平氏、徳川
代表紋 未登録
天守の種類 復興天守
天守階数 5重8階
天守形式 独立式望楼型
曲輪構成 輪郭式
縄張形態 平城
廃城年 明治元(1868)年
指定文化財 国指定重要文化財(大手門・多聞櫓など)、国指定登録有形文化財(復興天守)、特別史跡
歴史・沿革
お城情報
更新情報 【 最終 更新者】管理者
【 最終 更新日時】2025/04/02 16:44:57
 
※お城や神社、お寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

みんなの登城記録

みんなのおすすめ度12345 4.1
登城日: 2023年9月14日
(オシロスキーさん)
おすすめ度: ★★★★★
緑白金の色がなんとも美しい😍

264

2

0
登城日: 2023年7月4日 22:11
(🧚🏻‍♂️さん)
おすすめ度: ★★★★

0

2

0
登城日: 2022年1月24日 16:30
(忍さん)
おすすめ度:

239

2

0
登城日: 2021年10月10日
(朝倉さん)
おすすめ度: ★★★

244

2

0
登城日: 2020年7月9日 10:30
(忍さん)
おすすめ度:

238

2

0
登城日: 2018年2月18日 16:00
(くらのりさん)
おすすめ度:

25

2

0
登城日: 2024年10月26日
(桜華さん)
おすすめ度:

0

1

0
登城日: 2024年10月24日 15:00
(典つぼねさん)
おすすめ度: ★★★★
美しいお城で、公園も広く開放的です。天守からは大阪城ホールや大阪市街、生駒山などが見えます。外国人観光客がものすごく多くて入場はアプリ(英語にも対応)で簡単に出来るし、エレベーターもあります。お城らしくはなくてミュージアムです。

85

1

0
登城日: 2024年10月14日
(こにーさん)
おすすめ度: ★★★★★

0

1

0
登城日: 2024年10月14日
(けん様さん)
おすすめ度: ★★★★★

27

1

0

みんなの御城印

御城印日: 2025年3月23日 10:03
(Takuyaさん)

3

0
御城印日: 2025年3月21日
(UEDA城さん)

1

0
御城印日: 2025年2月1日 09:00
(忍さん)

1

0
御城印日: 2025年1月26日 21:37
(けんくんさん)

0

0
御城印日: 2025年1月9日
(ボウズKさん)

1

0
御城印日: 2025年1月9日
(信幸さん)

2

0
御城印日: 2024年9月16日
(7372さん)

4

0
御城印日: 2024年8月24日
(くちやさん)

1

0
御城印日: 2024年8月15日
(いささん)
城内の1階で購入出来ます‼️

4

0
御城印日: 2024年8月2日 15:00
(ゆんさん)

0

0

みんなの動画

日付: 2024年2月12日 08:44
(yoshi045さん)
  • 1

自分の登城記録

まだ登城記録が登録されていません

自分の御城印

まだ御朱印が登録されていません

自分の動画

まだ動画が登録されていません

近くのお城

近くの神社・お寺

フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

お城検索

※は必須です
 
 
*
 
 

サイト内全検索

最近検索されたお城

妙顕寺城  永田陣屋  佐枝氏館  関口氏屋敷  広谷宮前城  広谷北城  宮廻館  善仲寺館  武城  加納城  源経基館  鐘撞山  門井館  設楽氏陣屋  代山城  天神島城  大堀山館  柴田七九郎陣屋  原市陣屋  土呂陣屋  伊奈氏屋敷  菅谷北城  丸城  江ヶ崎城  太田窪堀之内館  水判土館  伊達城  丸ヶ崎館  オムサロチャシ  浜佐呂間チャシ  ニツ岩チャシ  アオシマナイチャシ  高内城址  黒滝城址  泊館  矢不来台場  弁財チャシ  植別チャシ  坂の丘チャシ  遠矢第2チャシ  ウライケチャシ  チューカツナイチャシ  松葉町裏山チャシ  水尾城  沢良宜城  小坪館  ライクル・ハッタリチャシ  弁天1号チャシ  井寒台チャシ  中の田台場  観音崎台場  因屋城  天神山城  能美城  今田氏館  小菅御殿  氷上砦  新城山城  観音寺山城  土居屋敷  中の城(長野氏城)  長野城  守口城  鳥坂城  小島城  洞城  御殿山第二砲台  若山砦  高取城  葛籠城  筑紫氏館  堂崎山城  片刈城  幸崎城  馬神城  竹中城  新宮城  築山館  高堂城  鍋山城  松平城山城  高浜城  桜馬場城(鶴城)  塚崎城  真田氏館  片脇城  高屋城  九十九山城  丸山城  黒山城  安倍館  誉田城  鳴滝山城  宇龍城  小山城  山田城  香深井チャシ  鷹巣山城  宝来城  柳本陣屋 

何を投稿しますか?