一乗谷城 登城記録 (名古屋 山三郎さん)

一乗谷城の登城記録(名古屋 山三郎さん)
一乗谷城の登城記録(名古屋 山三郎さん)
一乗谷城の登城記録(名古屋 山三郎さん)
一乗谷城 別名:一乗谷朝倉氏遺跡 築城主:朝倉氏 築城年:南北朝時代 主な改修者:桂田長俊 主な城主:朝倉氏、桂田長俊 廃城年:1575年(天正3年) 越前朝倉氏の居城 一乗谷城の遺跡 天正元年、織田信長軍との田部山の戦いに敗れた朝倉義景は賢松寺に逃れるが景鏡の裏切りにより自刃。血族の多くも丹羽長秀によって殺害され、戦国大名としての朝倉氏は滅亡した。

おすすめ度: ★★★★
登城日: 2019年11月30日 19:14

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。