基本情報
住所 | 滋賀県長浜市公園町10−10 |
---|---|
五畿八道 令制国 |
東山道 近江 |
アクセス | JR北陸本線長浜 徒歩4分 |
地図 | |
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。 | |
電話番号 | 0749-63-4611 |
FAX番号 | |
公式サイトURL | https://www.city.nagahama.lg.jp/section/rekihaku/ |
営業時間 | |
築城年 | 天正元年(1573年) |
築城者 | 羽柴秀吉 |
歴代城主 | 羽柴氏、柴田氏、山内氏、内藤氏 |
代表紋 | 未登録 |
天守の種類 | 模擬天守 |
天守階数 | 3重5階 |
天守形式 | 独立式望楼型 |
曲輪構成 | |
縄張形態 | 平城 |
廃城年 | 元和元年(1615年) |
指定文化財 | 市指定史跡 |
歴史・沿革 | 天正元年(1573年)に羽柴秀吉が織田信長より浅井氏の旧領を拝した際に当時今浜と呼ばれた地を長浜と改め築城。天正3,4年頃に完成し秀吉が入城した。湖面に石垣を浸し、城内の水門から直接船の出入りができる水城となっていた。長浜城は秀吉が最初に築いた居城であり領国、城下町経営の基礎となった城であり、「出世城」と呼ばれている。天正9年(1582年)には中国攻めで不在の秀吉に代わり堀秀政を常習に据えるが、翌年本能寺の変で明智光秀により信長が自害すると明智側の阿閉貞征に占領された。しかし、山崎の合戦で明智方が秀吉に敗れると再び秀吉の支配下に戻った。天正13年間(1586年)城主山内一豊の時代に天正大地震が起こり城が全壊し一部が琵琶湖に水没した。現在琵琶湖湖底遺跡となっている。慶長11年(1606年)に内藤氏が城主を務めるが大阪の陣の後、元和元年(1615年)に摂津高槻に転封となり廃城となる。現在の天守は1983年間に犬山城や伏見城を参考にした復興天守である。 |
お城情報 | |
更新情報 | 【
最終
更新者】千 百万 【 最終 更新日時】2023/10/16 14:37:20 |
みんなの登城記録
みんなのおすすめ度 3.3
登城日:
2022年8月22日
(しおかぜさん) おすすめ度: ★★★ | |||
登城日:
2024年4月9日 11:44
(ミキオさんさん) おすすめ度: ★★★★★ | |||
|
登城日:
2021年6月21日 10:39
(リマリマさん) おすすめ度: ★★★★ | ||
登城日:
2021年4月30日
(千 百万さん) おすすめ度: ★★★★ | |||
|
登城日:
2024年11月1日 17:51
(リマリマさん) おすすめ度: ★★★ | ||
登城日:
2024年5月4日
(バカボンさん) おすすめ度: ★★★★ | |||
|
登城日:
2024年5月1日
(フウサカさん) おすすめ度: ★★★ | ||
登城日:
2024年4月28日
(YUEさん) おすすめ度: | |||
|
登城日:
2024年3月19日 14:00
(やっちんさん) おすすめ度: ★★★ | ||
|
登城日:
2023年11月4日 04:58
(Tさん) おすすめ度: |
みんなの御城印
御城印日:
2024年9月10日
(大蛇丸さん) |
0 0 |
|
御城印日:
2024年9月10日
(大蛇丸さん) |
0 0 |
|
御城印日:
2024年5月25日 12:43
(まるまるさん) |
2 0 |
|
御城印日:
2024年4月28日
(YUEさん) |
5 0 |
|
御城印日:
2024年4月28日
(YUEさん) |
2 0 |
|
御城印日:
2024年4月9日 11:44
(ミキオさんさん) |
3 0 |
|
御城印日:
2024年2月18日
(なおちょんGTさん) |
2 0 |
|
御城印日:
2023年12月26日
(ヨシさん) |
1 0 |
|
御城印日:
2023年5月4日
(Yoshiさん) |
1 0 |
|
御城印日:
2023年4月28日
(チャッキーさん) |
1 0 |