(にらやまじょう)

韮山城(龍城)

静岡県伊豆の国市韮山438−3 韮山城(龍城)の写真1

基本情報

住所 静岡県伊豆の国市韮山438−3
五畿八道 令制国 東海道 伊豆
アクセス 伊豆箱根鉄道駿豆線韮山 徒歩11分
地図

※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
電話番号 055-948-1428
FAX番号
公式サイトURL https://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/bunka_bunkazai/manabi/bunkazai/20140925.html
営業時間
築城年 文明年間
築城者 外川豊前
歴代城主 北条早雲
代表紋 未登録
天守の種類
天守階数
天守形式
曲輪構成
縄張形態 平山城
廃城年
指定文化財 韮山市史跡
歴史・沿革
お城情報
更新情報 【 最終 更新者】影武者
【 最終 更新日時】2024/11/24 11:26:31
 
※お城や神社、お寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

みんなの登城記録

みんなのおすすめ度 4.0
登城日: 2023年10月1日 14:09
(ひでちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★

115

3

0
登城日: 2017年1月7日 16:39
(つば太郎さん)
おすすめ度: ★★★★
さすがは北条。しっかりデザインされてます。

79

1

0
登城日: 2024年10月14日
(としあきさん)
おすすめ度:

0

0

0
登城日: 2024年5月2日
(フウサカさん)
おすすめ度: ★★★★

0

0

0
登城日: 2014年8月28日 20:18
(キャッスルさん)
おすすめ度: ★★★

0

0

0
登城日: 2014年4月27日 11:16
(影武者さん)
おすすめ度: ★★★★
山の上なので眺望が良い。北条早雲の本拠地

3

0

0
登城日: 2010年4月30日 17:03
(くうくうさん)
おすすめ度:

24

0

0

みんなの御城印

みんなの動画

自分の登城記録

まだ登城記録が登録されていません

自分の御城印

まだ御城印が登録されていません

自分の動画

まだ動画が登録されていません

近くのお城

近くの神社・お寺

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

お城検索

※は必須です
 
 
*
 
 

サイト内全検索

最近検索されたお城

楠葉台場  境台場  舞子台場  勝栄寺  百済寺  鷲崎城  青木城  二穴城  魚目城  大島城  清木山城  本山城  城ケ森城  苦瓜城  丸子山城  米岡チャシ  宮津チャシ  長都チャシ  ウバトマナイチャシ/  津軽・会津・秋田藩陣屋  荘内藩トママイ脇陣屋  染川城  千畳敷公園チャシ  オタリマップチャシ  滝の上チャシ  クッタリチャシ  トカチ陣屋  西春別1チャシ  ショップチャシ  サシルイ岬チャシ  ウナベツチャシ  トニカチャシ  神岩チャシ  オタフンベチャシ  轟城  ヤムワッカチャシ  カムイチャシ  オチリシチャシ  クッチャロシペチャシ  アッケシエト1号チャシ  ヲーナイ1号チャシ  赤木名城  真田丸出城  本能寺  延暦寺  一之江名主屋敷  江別第2チャシ  発寒チャシ  米山城  陸田城  塩貝城  佐生城  瀬田城  井元城  中嶋砦  比良城  石巻山城  加賀野城  稲付城  蟻塚城  殿島城  堀内新宮城  雁ヶ沢城  大崎城  五葉城  医王寺山城  御館  飯盛城  武田氏館  染屋城  赤池城  加賀野井城  土岐高山城  尻無山城(助戸新山城)  丸根砦  鷲津砦  彫堂七館  新城城  山崎城  松田城  早川城  下堀城(小田原市)  日浦山城  羽黒城  仲深山砦  黒石城(黒石陣屋)  須崎台場  垂水城  大宝城  福田城  横尾八幡城  郷原城  嵩山城  嶺城  中山古城  平井金山城  樋ノ口城  元本堂城  杓田城  花熊城 

何を投稿しますか?