基本情報
こちらよりお気軽にご相談ください。みんなの登城記録
みんなのおすすめ度




登城日:
2018年2月25日 14:22
(dougenさん) おすすめ度: ★★★ 棚草城から県道37号に戻り南下、御前崎市に入った直後の交差点から新野地区へ。新野左馬助展示館の案内板方面へ行き、少し北上したところに釜原城址の案内板があり、駐車場もあります。 以前は駐車場は無かった様ですが、大河ドラマ直虎効果で整備された様で、城址もきれいに整備されていました。 大河ドラマ様々ですが、放映が終わると放置されがちなので、行くのなら今のうちかもしれません。 城址へはドコモの中継アンテナが建っていることもあり、舗装されています。 アンテナが建つあたりが二の郭で、本郭との間に大きな土橋と堀切があります。 広めの本郭があり、土橋したの堀切も整備されていて、非常に見学し易くなっています。 本郭の奥には出郭があり、そちらも綺麗に整備されており、眺望も開けています。 気軽に城址散策が楽しめる城址ですので、非常にオススメです。 https://dougen2013.livedoor.blog/archives/22982604.html |
- <
- 1
- >
みんなの御城印
- <
- 1
- >
みんなの動画
- <
- 1
- >