佐和山城 登城記録 (本多百助さん)

佐和山城の登城記録(本多百助さん)
佐和山城の登城記録(本多百助さん)
佐和山城の登城記録(本多百助さん)
写真は ①駐車場から ②清凉寺 山門前から ③龍潭寺参道の石田三成像 <今回の散策コース> 今回は麓の龍潭寺、清凉寺まで 彦根駅の北側、佐和山(232.5m)にある城跡です。 不破の関があった関ケ原に近く、交通の要衝でした。近江守護・佐々木氏によって築城され、天正18年(1590)石田三成が、佐和山城主となってから、5層の天守を構え、鳥居本(とりいもと)を大手とする立派な城だったといわれています。三成が関ケ原の戦いで破れた後、井伊直政が新しい城主になりましたが、慶長11年(1606)、彦根城築城にともない廃城になりました。 建築物の多くは彦根城や麓にある清凉寺、龍潭寺に移築転用され、現在では佐和山城を偲ぶものは、わずかに残った石垣と、後の時代に建てられた石碑だけとなっています。登城道はかなり険しいですが、その分、山頂から琵琶湖や比良山系が一望のもとに見わたせます。

おすすめ度: ★★★
登城日: 2023年11月17日

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。