黒田代官屋敷 登城記録 (dougenさん)

黒田代官屋敷の登城記録(dougenさん)
黒田代官屋敷の登城記録(dougenさん)
黒田代官屋敷の登城記録(dougenさん)
獅子ヶ鼻砦から県道69号を1kmぐらい東に行ったところに黒田代官屋敷があります。看板が出ていますので、迷うことはないでしょう。 屋敷と言いつつも、屋敷の周りに水濠があり、中世の城館あるいは陣屋の様な縄張りです。 長屋門や米蔵、主屋などが現存していて、重要文化財に指定されていますが、実際に子孫の方が住んでいますので、外から見学することになります。 https://dougen2013.livedoor.blog/archives/22949656.html

おすすめ度: ★★★
登城日: 2013年12月29日 18:54

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。