(よしだじょう)

吉田城

愛知県豊橋市今橋町3 吉田城の写真1
愛知県豊橋市今橋町3 吉田城の写真2

基本情報

住所 愛知県豊橋市今橋町3
五畿八道 令制国 東海道 三河
アクセス 豊橋鉄道東田本線市役所前 徒歩4分
地図

※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
電話番号 0532-51-2430
FAX番号
公式サイトURL https://www.city.toyohashi.lg.jp/48101.htm
営業時間
築城年 1505年
築城者 牧野古白
歴代城主 牧野戸田酒井池田松平
代表紋 未登録
天守の種類
天守階数
天守形式
曲輪構成
縄張形態 梯郭式平城
廃城年
指定文化財
歴史・沿革
お城情報
更新情報 【 最終 更新者】影武者
【 最終 更新日時】2024/12/20 03:15:10
 
※お城や神社、お寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

みんなの登城記録

みんなのおすすめ度 3.4
登城日: 2023年9月26日 15:00
(ゆんさん)
おすすめ度:

222

3

0
登城日: 2024年10月31日
(A.S.Y.さん)
おすすめ度: ★★★

81

2

0
登城日: 2025年1月12日 13:00
(とざちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★
三の丸の東側に城内唯一の薬研堀が残る。 鉄櫓下の高石垣は池田輝政時代の野面積み石垣。

27

1

0
登城日: 2024年12月6日
(A.S.Y.さん)
おすすめ度: ★★★

62

1

0
登城日: 2024年10月19日
(A.S.Y.さん)
おすすめ度: ★★★

91

1

0
登城日: 2024年10月1日
(A.S.Y.さん)
おすすめ度: ★★★

111

1

0
登城日: 2024年9月5日
(A.S.Y.さん)
おすすめ度: ★★★

1

1

0
登城日: 2024年5月17日
(A.S.Y.さん)
おすすめ度: ★★★

104

1

0
登城日: 2023年11月28日
(真田丸さん)
おすすめ度: ★★

0

1

0
登城日: 2023年10月13日
(本多百助さん)
おすすめ度: ★★★★
〈今回の散策コース〉  駐車場→豊橋市役所「じょうほうひろば」(御城印販売所)→  豊橋公園入口「三の丸口門」→三の丸の土塁→水門→  徳川家康公腰掛松旧址

212

1

0

みんなの御城印

御城印日: 2024年12月12日
(A.S.Y.さん)

3

0
御城印日: 2024年12月6日
(A.S.Y.さん)
第6弾 小笠原(300円)

0

0
御城印日: 2024年12月6日
(A.S.Y.さん)
第5弾 深溝松平(300円)

0

0
御城印日: 2024年12月6日
(A.S.Y.さん)
第4弾 牧野(300円)

0

0
御城印日: 2024年12月6日
(A.S.Y.さん)
第3弾 大河内松平(300円)

0

0
御城印日: 2024年12月6日
(A.S.Y.さん)
第2弾 酒井忠次(300円)

0

0
御城印日: 2024年12月6日
(A.S.Y.さん)
第1弾 池田輝政(300円)

1

0
御城印日: 2024年12月1日
(ツバサさん)
300円 書き置きです

0

0
御城印日: 2024年8月17日 16:55
(しえるさん)
豊橋市役所13階 こすたりかシティガーデンにて購入

0

0
御城印日: 2024年6月18日
(ゴン太さん)

1

0

みんなの動画

日付: 2024年12月6日
(A.S.Y.さん)
日付: 2024年10月31日
(A.S.Y.さん)
日付: 2024年10月1日
(A.S.Y.さん)
日付: 2024年8月17日 21:41
(しえるさん)

自分の登城記録

まだ登城記録が登録されていません

自分の御城印

まだ御城印が登録されていません

自分の動画

まだ動画が登録されていません

近くのお城

近くの神社・お寺

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

お城検索

※は必須です
 
 
*
 
 

サイト内全検索

最近検索されたお城

塩貝城  東胡麻城  数掛山城  埴生城  宍人城  柏の城  重吉城  浮野城  立野城  平田山城(雨壺山城)  御影山城  山本城  和田山城  冠山城  西条城(西条西城)  星ヶ崎城  川守城  鶴牧城  鎌掛城  八講師城  玄蕃尾城  笑路城  神足城  今里城  瀬田城  善照寺砦  丹下砦  古木江城  小鷹城  湯谷城  寺脇城  鍬塚城  清水城  設楽城  黒川城  阿形城  加賀野城  羽柴秀吉本陣  龍野古城(鶏籠山城)  平賀城  大井城  祢津城  向島城  開田城  丹花城  獅子吼城  大徳王寺城  前田城(前田速念寺)  堀内新宮城  熊川城  牡鹿柵(赤井官衙遺跡)  根来城  船形山城  設楽原決戦場  柿本城  本城  黒丸城  南部氏館  亀甲城  藤沢城  染屋城  浦ノ城  籠手田城  上楯城  西長尾城  二宮城  高越城  野府城  小口城  御嵩城  長久手城  筑後海津城  桜城  松平城  大丸城  余部丸岡城  富士山城  市場城  尻無山城(助戸新山城)  岩井山城  小田部城  折戸城  彫堂七館  大物城  榎津城  由佐城  祖父江城  山崎城  岩原城  毛利季光屋敷  獅子ヶ谷城  松田城  早川城  下堀城(小田原市)  懐島城  鐙摺城  大矢部城  神奈川台場  沼田城  曽我城 

何を投稿しますか?