基本情報
住所 | 愛知県常滑市金山城山 |
---|---|
五畿八道 令制国 | 東海道 尾張 |
アクセス | 名鉄常滑線西ノ口 徒歩8分 |
地図 | |
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。 | |
電話番号 | 0569-35-5111 |
FAX番号 | |
公式サイトURL | http://www.city.tokoname.aichi.jp/kurashi/sportspark/1001010/1002043.html |
営業時間 | |
築城年 | 観応年間(1350年)頃 |
築城者 | 一色範光 |
歴代城主 | 一色氏、佐治氏 |
代表紋 | 丸に日の丸扇 |
天守の種類 | 非現存 |
天守階数 | 不明 |
天守形式 | 不明 |
曲輪構成 | |
縄張形態 | 平山城 |
廃城年 | 天正2年(1574年)頃 |
指定文化財 | 常滑市指定史跡 |
歴史・沿革 | 1350年頃に一色範氏が知多半島に勢力を伸ばし、その子一色範光が築城したとされる。その後は足利義政と対立し尾張守護の土岐氏に大野城は奪われ、その家臣の佐治氏が入城し支配する。一時織田氏に従うが対立、追放される、その後は信長の弟な長益が入城するが、程なくして、大草城を築城し廃城となる。この城は徳川秀忠の正室・お江の方が最初に一色一成嫁いで来たのがこの大野城である。 |
お城情報 | 主郭部分は常滑市の指定史跡となっており、城山公園として整備されています。櫓型の二層三階の展望台が建てられており、建物内には大野城の歴史やゆかりのお江の方の資料が展示されてます。堀の一部と櫓台跡に佐治氏を祀った神社があります。無料駐車場は4-5台ありますが住宅地の路地になり運転には注意が必要です。御城印は常滑線駅袋の常滑市観光プラザにて販売。 |
更新情報 | 【
最終
更新者】千 百万 【 最終 更新日時】2023/10/28 10:38:38 |
みんなの登城記録
みんなのおすすめ度 2.2
登城日:
2023年10月27日
(千 百万さん) おすすめ度: ★★★ 大野城跡は城山公園として整備され山の頂上には二層三階の櫓型の展望台がありそこからの眺めは伊勢湾を一望でき手前は大野漁港の養殖生簀、沖合には名古屋港に入る多くの貨物船が行き交い、更にその対岸は四日市のコンビナートを見ることができます。御城印は常滑駅の観光案内所にて販売。 | |||
登城日:
2024年10月18日 14:58
(清正さん) おすすめ度: | |||
登城日:
2024年8月3日 14:06
(しえるさん) おすすめ度: ★★★ | |||
登城日:
2024年6月2日 16:15
(名古屋 山三郎さん) おすすめ度: ★ 大野城 (尾張国知多郡) 別名: 宮山城 築城主: 一色範光 築城年: 不明 主な城主: 佐治氏 | |||
|
登城日:
2022年3月24日
(しげちさん) おすすめ度: | ||
登城日:
2022年1月16日
(まさひろさん) おすすめ度: ★★ | |||
登城日:
2021年2月19日
(まさらいさん) おすすめ度: | |||
|
登城日:
2020年10月4日
(エマテナさん) おすすめ度: | ||
登城日:
2020年3月22日 14:20
(yasuさん) おすすめ度: ★★ | |||
|
登城日:
2011年11月8日 01:59
(ty ydbさん) おすすめ度: ★★ |
みんなの御城印
御城印日:
2024年10月18日 14:56
(清正さん) |
2 0 |
|
御城印日:
2024年8月23日 07:10
(だいきさん) |
1 0 |
|
御城印日:
2024年8月3日 14:12
(しえるさん)
常滑市観光プラザで購入
|
0 0 |
|
御城印日:
2023年10月27日
(千 百万さん) |
6 0 |
|
御城印日:
2022年4月11日
(Yoshiさん) |
0 0 |
|
御城印日:
2022年1月16日
(まさひろさん) |
0 0 |
|
御城印日:
2020年11月27日 07:28
(まーさん) |
0 0 |
|
御城印日:
2020年3月22日 14:20
(yasuさん)
常滑市観光プラザで購入
|
0 0 |