(うえだじょう)

上田城

長野県上田市二の丸4−6 上田城の写真1

基本情報

住所 長野県上田市二の丸4−6
五畿八道 令制国 東山道 信濃
アクセス 上田電鉄別所線上田 徒歩10分
地図

※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
電話番号 0268235135
FAX番号
公式サイトURL https://nagano-ueda.gr.jp/uedajo/index.html
営業時間
築城年 天正11年(1583年)
築城者 真田昌幸
歴代城主 真田氏、仙石氏、松平氏
代表紋 未登録
天守の種類 無し
天守階数
天守形式
曲輪構成 梯郭式
縄張形態 平城
廃城年 明治7年(1874年)
指定文化財 史跡、長野県宝
歴史・沿革
お城情報
更新情報 【 最終 更新者】朝倉
【 最終 更新日時】2023/09/12 10:42:28
 
※お城や神社、お寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

みんなの登城記録

みんなのおすすめ度 4.0
登城日: 2023年9月16日 20:37
(花宵さん)
おすすめ度: ★★★★
尼が淵から見上げる櫓は美しい。城門も立派。防御施設としての魅力は、現在の城跡エリアより外側の市街地にも目を向ける必要がありそう。

249

2

0
登城日: 2022年5月4日
(🧚🏻‍♂️さん)
おすすめ度: ★★★★

0

2

0
登城日: 2021年5月29日 10:00
(忍さん)
おすすめ度:

215

2

0
登城日: 1993年8月3日
(田中さん)
おすすめ度: ★★★★★

4

2

0
登城日: 2024年7月12日
(ダイチさん)
おすすめ度:

2

1

0
登城日: 2022年9月17日 15:00
(おっくんさん)
おすすめ度: ★★★
とにかく広い。 眞田神社は是非お参りしたい。

235

1

0
登城日: 2022年6月13日
(のんさん)
おすすめ度: ★★★

217

1

0
登城日: 2022年5月6日 09:25
(アリケンさん)
おすすめ度: ★★★★

214

1

0
登城日: 2021年6月6日 21:05
(こにーさん)
おすすめ度: ★★★★

0

1

0
登城日: 2021年6月6日
(けん様さん)
おすすめ度: ★★★

0

1

0

みんなの御城印

御城印日: 2025年2月15日 15:00
(忍さん)

0

0
御城印日: 2025年1月27日 18:55
(清正さん)
御城印帳

0

0
御城印日: 2025年1月26日 18:24
(ざわわさん)

1

0
御城印日: 2024年11月15日
(菜の穂 さん)
秋バージョン

5

0
御城印日: 2024年11月2日
(信幸さん)

0

0
御城印日: 2024年10月27日
(監督さん)
信州上田観光協会にて購入

2

0
御城印日: 2024年9月21日 13:00
(mkjさん)

0

0
御城印日: 2024年9月16日 17:17
(まるまるさん)

4

0
御城印日: 2024年9月16日 17:17
(まるまるさん)

5

0
御城印日: 2024年9月7日 22:00
(まーみーさん)

0

0

みんなの動画

自分の登城記録

まだ登城記録が登録されていません

自分の御城印

まだ御城印が登録されていません

自分の動画

まだ動画が登録されていません

近くのお城

近くの神社・お寺

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

お城検索

※は必須です
 
 
*
 
 

サイト内全検索

最近検索されたお城

小坪館  川原井里見城  生野城  青塚山砲台場  小戸台場  高崎台場  雑賀崎台場  山下  ライクル・ハッタリチャシ  弁天2号チャシ  十勝川口チャシ  井寒台チャシ  エンルムチャシ  観音崎台場  日本山城  因屋城  菅島城  桃取城  天神山城  宇多城  岩城新城  能美城  寺原城  ホニコイチャシ  ニノウシチャシ  秋田藩元陣屋第二台場  キネツカ台場  権現台場  国分館  テカエシ台場  大野口台場  殿ノ城(井出沢城)  村山城  小菅御殿  善福寺城  番神山城  飛鳥山城  新城山城  観音寺山城  土居屋敷  中の城(長野氏城)  長野城  蝸牛山城  倉田城  守口城  鳥坂城  江上館  三刀屋じゃ山城  野口城  小島城  石神城  洞城  寺林城  土城  傘松城  千畳敷砲台  御殿山第二砲台  第一海堡  若山砦  鏡城  高取城  葛籠城  筑紫氏館  堂崎山城  片刈城  土居城  幸崎城  余崎城  馬神城  長崎城  高田大屋敷  竹中城  新宮支城  新宮城  寺前城  松本屋敷  駿河丸城  京極氏館  築山館  高堂城  三佛寺城  鍋山城  松平氏館  松平城山城  大野原城  筒ヶ嶽城  高浜城  桜馬場城(鶴城)  塚崎城  辛川城  福束城  田峰城  小幡陣屋(小幡城)  片脇城  北浦城  高屋城  九十九山城  甲山城  丸山城  黒山城 

何を投稿しますか?